
インターネット上でお金を稼ぎたいときに利用できるのが、アフィリエイトという仕組みです。こちらではレンタルサーバーを利用した、アフィリエイトの始め方を紹介するので参考にしてください。アフィリエイトが何かという基本的なところから分かりやすく説明をするので、ほとんど知識がない方でもスタートできるようになります。
アフィリエイトとは

さまざまなメーカーや会社の宣伝を行うことで、報酬を得られるのがアフィリエイトです。サプリメントのような商品だったり清掃業のようなサービスだったり、対象となる宣伝は数多くあります。そして、その宣伝はインターネット上で開設したウェブサイトに広告を貼り付けて行うことになります。
報酬が得られる仕組みはいくつかあり、ウェブサイトの広告をクリックするだけで発生するタイプもありますし、購入が成立することで初めて報酬が発生するタイプもあります。もちろん、どのような広告のタイプを使って宣伝するのかは自身で選べます。
報酬に大きく関わってくるので、自身のウェブサイトにあったものを選定しましょう。
ウェブサイトを開設できるサービスにはリスクが多い
インターネット上で探してみれば、簡単にウェブサイトを開設できるサービスがたくさんあります。できる限りお金をかけずにアフィリエイトを始めたい方は、ウェブサイト開設サービスを使うのがお得だと考えるかもしれません。
しかし、そちらでは自由にアフィリエイトができる可能性はとても低いので気をつけましょう。アフィリエイト自体が禁止されていたり、広告を自由に選べなかったりするケースが多々あります。また、ウェブサイトを生かすも殺すも運営次第なのも問題だといえるでしょう。
運営に利益がないために、提供されていたウェブサイト開設サービス自体がなくなってしまうケースもあり得ます。
レンタルサーバーを活用しよう
誰にも関与されずに自身でウェブサイトを作成すれば、開設サービスを使ったときのようなトラブルに遭う可能性は限りなく低くなります。自分で作った場所なので、アフィリエイトをやっても問題がないのはもちろん、好きな広告を選び放題です。
ただ、自分でウェブサイトを掲載する場所をインターネット上に作るには、データをアップロードするサーバーが必要です。もしも、自由に使えるウェブサイトに憧れるなら、サーバーは購入するのではなく、レンタルの利用を考えましょう。
サーバーの購入は、デメリットが大きいのであまりおすすめできません。まず、まともに使えるサーバーはそれなりの値段がします。また、ウェブサイトにいつでもアクセスできるように、常に電源を入れておかなければいけないので電気代もかかってしまいます。
さらに、調子が悪くならないようにメンテナンスも必要です。維持費やメンテナンスのことを考えずに、アフィリエイトをスタートしたいときはレンタルサーバーが願いを叶えてくれます。月々の料金がかかりますが、購入するよりもずっと安いです。
そして、レンタルサーバーの管理会社が維持費を負担してくれますし、メンテナンスも定期的にしっかりとやってくれます。アフィリエイトだけに集中できるので、初心者こそレンタルサーバーの利用をおすすめします。
訪問者に優しいレンタルサーバーと契約しよう
多くのレンタルサーバーサービスの中から、選択するとよいのが訪問者に優しいサービスです。アフィリエイトというのは、ウェブサイトの内容を読んでもらって広告に興味を持ってもらうことがとても大切です。画像やテキストの表示が遅かったり表示されなかったりするのでは、せっかく来てくれた訪問者が出て行ってしまうかもしれません。
そのため、ウェブサイトを作りやすいだけではなく、それに加えて訪問者が快適に閲覧できる環境を提供してくれるサービスと契約しましょう。
ちなみに、レンタルサーバーは乗り換えることが簡単にできます。
まず、レンタルサーバーにアップロードしている、ウェブサイトのデータをダウンロードします。そして、新しいレンタルサーバーにそれを改めてアップロードするだけです。これだけの簡単な作業なので、まだまだウェブサイトの運営になれていない初心者の方でも行えるでしょう。
レンタルサーバー運営会社の宣伝を鵜呑みにしないこと
レンタルサーバーの運営会社の宣伝には、自分たちのサービスが『いかに優れているのか』のみ記載されているケースが多いです。従って、宣伝を鵜呑みにして契約してしまうと、『事前に聞いていた話と違う』と思ってしまうかもしれません。
レンタルサーバーを借りるときは客観的な事実を知るために、実際の契約者の意見を聞いた方が安心できるでしょう。各レンタルサーバーのサービス比較を行っている個人サイトもありますので、そちらを参考にすれば、使いやすさから訪問者への優しさまでチェックできます。
いくつかの個人サイトでおすすめされているレンタルサーバーを選択すれば、問題なくアフィリエイトを始められる可能性が高いでしょう。
ドメインを取得しよう
レンタルサーバーにウェブサイトのデータをアップロードしても、誰でも見られるインターネット上に公開されることはありません。なぜならば、その時点ではどこにあるのかまったく分からない状況にあるからです。誰でも見られる状態にしたい場合は、ウェブサイトにドメインを割り振ってあげなければいけません。
インターネット上で住所の役割を持つといわれるドメインを利用すれば、レンタルサーバー上だけに存在していたウェブサイトが世界中に向けて公開されます。ドメインを取得するには、そのためのサービスが用意されているので活用しましょう。
すでに誰かに使われていなければ、基本的に好きなアドレス(アルファベットの文字列)でドメインを取得できます。ちなみに、ドメインの末尾にはたくさんの種類があります。『.com』や『.net』などがありますが、アフィリエイトをやるなら馴染みがある有名なものを選びましょう。
見たこともないドメインを使ってしまうと、訪問者から警戒されてしまい、ウェブサイトのアクセス数が減ってしまうかもしれません。
いろいろな種類のアフィリエイトを試してみよう
契約したレンタルサーバー上に開設できるウェブサイトは一つではありません。数十個開設できることも珍しくはないので、たくさんのウェブサイトを作ってみるのもよいでしょう。そうすれば、いろいろなアフィリエイトにチャレンジできるため、本当に自分に合ったものを見つけやすいです。
自分に合っているウェブサイトの方が、アフィリエイトの収益をアップしやすいです。